日本医用画像管理学会 第2回学術大会のお知らせ
日本医用画像管理学会 第2回学術大会のお知らせ
今年度の第2回学術大会は、「デジタル技術革新と繋がる医用画像管理」をテーマに、第41回日本診療放射線技師学術大会学会企画として開催いたします。
デジタル技術革新の基盤となる情報セキュリティと医療AIについて情報共有させていただきたいと考えております。サイバー攻撃手法の多様化・巧妙化により、医用画像管理においてもIT-BCPを始めとした様々な対応が求められています。特に、2025年は代表的なOSに関するセキュリティプログラムの更新が終了することもあり、コンピュータ機器の情報セキュリティ対策は喫緊の課題となっています。
併せて、大韓医療映像情報管理学会(KMIIAA)との国際交流事業の一環として実施した、医療AI利活用に関するアンケート調査の結果を報告いたします。両国の医用画像管理を取り巻く状況を知ると共に、医療AIに対する診療放射線技師の理解および運用について考察したいと思います。
本学会の会員・非会員を問わず、多数の皆さまのご参加をお願いいたします。
【日 時】 2025年9月14日(日) 9時20分~10時20分
【場 所】 アオッサ 6階 レクリエーションルームAB(第2会場)
<プログラム>
司会 | 日本医用画像管理学会 井原 完有 | |
1.基調講演 | ||
座長 | 日本医用画像管理学会 | 長谷川 浩章 |
情報セキュリティ対策の院内事例紹介 | ||
日本医用画像管理学会 | 太田 博之 | |
2.JSMIM-KMIIAA韓日合同セッション | ||
座長 | 日本医用画像管理学会 | 箕輪 綱平 |
大韓医療映像情報管理学会 Gang dong Kyung Hee University Hospital | Won Joonjae | |
① JSMIM事業報告 医療機関における医療AIの活用状況に関するアンケート調査 | ||
日本医用画像管理学会 | 北 由布子 | |
② 韓国医療用AIの状況と未来展望 | ||
Dong-gang University | Choi Sunghyun | |
③ 放射線治療の最新動向とAIの有用性 | ||
The Catholic university of Korea Seoul ST. Mary’s hospital | Lim Choong keun | |
(敬称略) |
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。
※第41回日本診療放射線技師学術大会への参加登録が必要です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年8月26日会誌発行のお知らせ
学術大会2025年8月26日日本医用画像管理学会 第2回学術大会のお知らせ
お知らせ2025年8月25日お詫びとご報告
お知らせ2025年7月17日2025年度第1回セミナーについて